携帯電話用QRコード

全国看護管理・教育・地域ケアシステム学会モバイル

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

最新情報

2025.04.11 演題登録期間を延長します。4月14日(月)17時までです。ご応募をお待ちしてます。
2025.01.19 第18回学術大会の演題登録を開始いたします。 演題登録の期間は2025年1月20日(月)~4月10日(木)12:00までです。 ホームページ上の学術大会演題作成要領をご覧ください。
2024.06.28 令和6年度 定期総会書面決議結果のご報告
2024.06.01 「看護・保健科学研究誌」第25巻への論文投稿を6月1日より開始いたします。投稿をお待ちしております。
2023.07.03 令和5年度 定期総会書面決議結果のご報告
2023.03.31 4月1日より『看護・保健科学研究誌』の投稿規定を改正しました。
2023.02.24 看護・保健科学研究誌 第24巻の論文投稿より、6月から10月末に投稿期間が変更となります。多くの応募をお待ちしております。投稿に際し、チェックリストの添付も必要となります。投稿規定にてご確認お願い致します。
2021.07.06 令和3年度 定期総会書面表結果のご報告
2020.09.29 学会会則を改正しました
2019.09.26 原稿執筆要領が40字×40字で1段組に変更になっています。
2018.07.07 広島県に大雨特別警報発令のため、本日の学術大会を中止させていただきます。
2018.07.06 【重要】 開催についてのお知らせ 【ご確認下さい!!】
2017.01.16 ホームページを開設しました。

第18回学術大会プログラムの時間変更をしました。

     全国看護管理・教育・地域ケアシステム
         第18回学術大会プログラム

大会テーマ「公衆衛生看護発、健康長寿行き」

会  期:令和7年6月7日(土) 9:301600       
会  場:学校法人福山大学社会連携センター(会場開催のみ) 
             〒720-0061 広島県福山市丸之内1-2-40 
        TEL:084-932-6300

受  付:9:30 ~ 15:00 一階ロビー
開会行事:10:00~10:30 第一会場(9階 大ホール)  
学会長挨拶   木宮 高代   福山平成大学看護学部看護学科
学術大会長挨拶 長野 扶佐美  福山平成大学看護学部看護学科
表彰(功労賞)
    総合司会:山本 美紀 横浜商科大学 健康支援部保健室
 
基調講演:10:30~11:30 第一会場(9階 大ホール) 
           地域の元気の源、保健師のワザ!
            
          講師:岡本 玲子先生
             日本公衆衛生看護学会理事長
             大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 
                    公衆衛生看護学教室 教授

                座長:長野扶佐美 福山平成大学看護学部看護学科

一般演題(示説):12:45~13:25 
一般演題(口演):13:35~14:30
              
閉会行事:14:40~15:00
     第18回大会長 挨拶
     第19回大会長 挨拶

第18回学術大会 参加者へのご案内

大会参加者へ
一般演題(口頭)発表者及び座長の方へ
一般演題(ポスター)発表者及び座長の方へ のご案内です。
下記内容のご確認をお願いいたします。*ポスター発表者の発表時間等変更があります。

PDFファイルを表示
お問い合わせはこちら